YOSHINOSASAKI
YOSHINOSASAKI
佐々木佳乃
- メディア営業グループ
- 教育学部
- 2019年新卒入社
- 宮城県出身
- 小中高大は体育会ソフトボール/インカレ3位/国体選抜
QUESTION_01
現在の仕事内容を教えてください。
新卒入社後、メディア営業グループへ所属。採用課題を抱えている企業様に対して、転職サイト【type】【女の転職type】や転職イベント等の自社サービスを用いて、採用成功のためのソリューション営業を行っています。
大手からベンチャー企業様まで幅広く担当させて頂いており、中長期的に長くお付き合いができるように、日々学ぶ姿勢を忘れずに目の前の仕事に全力を捧げています。

QUESTION_02
ご自身の性格と、人生において
大切にしていること(信条・こだわり等)を教えてください。
”今”を大切に全力で!
今までを振り返ると、どんな時も『”今”を大切に全力で』過ごしてきました。
大学生までソフトボールを継続し、全国優勝を目標としている強豪校に所属していました。どうすれば良いチームを作り、試合に勝てるか、どう長所を磨けば技術的な成果を出せるかを日々考え、練習・継続してきました。360日間、朝4時~夜11時まで練習する日もあり、練習量のハードさだけでなく、上手くいかない時にメンタル面で壁にぶつかることもあり、乗り越えることは簡単ではありませんでしたが、その時々で最善を尽くしてきました。
その経験を通し、後悔しないためには、困難があっても諦めずに「今」を大事にすること。そして、継続することで見えてくるものがあると思うので、そのスタンスは仕事でも活きています。

QUESTION_03
CDCで働く中で、夢中になったこと、
印象に残っているエピソードを教えてください。
変わるべきは常に自分
私が達成感を感じられた瞬間は、自身の仕事への考えを変えることができ、目標達成ができた瞬間です。
入社1年目で一度達成した後、どう再現して良いか分からず、行動はするものの成果に繋がらない日々が長く続きました。今思えば、自分の考え方が周りにしか向いておらず、苦手なことや困難なことがあった時に、どこか他人のせいにしていた部分があったと思います。
そんな時、当時の課長が「変わるべきは常に自分」という話をしてくださり、ハッとさせられました。周りは変えられないけど自分は変えられる、そう考えて自分の営業スタイルやどうすればお客様に信頼して頂けるかを分析し行動していきました。その結果やっと目標達成ができ、現在まで連続して達成し続けられています。
これからも課長の言葉を胸に、ベクトルは常に自分に向けて、頑張っていきたいです。

QUESTION_04
今後の目標を教えてください。
目指すは”母”のような人に
1.関わる人を幸せにする 2.母のような女性になる
この2つを目標としています。
1つ目は、信頼してくださったお客様や、対社内の人にも何かを与えてもらう存在から与える存在になるため、もっと幅広い知識を身に着け、自分を磨いて価値を提供していけるようにしたいです。
2つ目は、仕事はパワフルに、家庭では温かく芯のある証券会社で勤める母が幼い頃から目標だったため、母のように仕事とプライベートを両立したいです!

PRIVATE_SHOT
プライベートでの過ごし方を教えてください。

プライベートでの過ごし方を教えてください。
幸福度が上がるので、休日は海に行って過ごしてます!将来は海辺に暮らしたいです。
学生時代の同期とは今でも家族のように仲が良いので旅行に出かけたり、会社の人とゴルフに行ったりもしてます!