TAKUMAMUKAIGAWA
TAKUMAMUKAIGAWA
向川巧真
- メディア制作局
- 文学部
- 2019年新卒入社
- 千葉県出身
- 学生時代はダンスに全力を注ぐ
QUESTION_01
現在の仕事内容を教えてください。
転職サイト【type】【女の転職type】に掲載されている求人広告の作成を手掛けるメディア制作局に所属。取材から求人広告の制作、掲載後の効果検証まで一貫して担当しています。デザイン・ライティングだけでなく、企業様の特徴・魅力を聞き出す取材や一眼レフカメラを使った撮影なども手掛けています。新卒で入社して4年目ですが、社外ライターのディレクション業務や後輩育成(ブラザー制度)にもチャレンジしています。

QUESTION_02
ご自身の性格と、人生において
大切にしていること(信条・こだわり等)を教えてください。
周囲に認められるような個性を
昔から「自分はなんの特徴もない普通の人だ。」と思い悩むことが多かったので、無理矢理にでも個性的であろうとする性格でした。だから自分の意見を通したいし、違うものは違うと言いたい。そこに根拠がなくてもワガママを言ってごねてましたね。大学でダンスに出会い、自己表現の機会が増えたのは良かったのですが、リーダーとしてチームのメンバーをうまくまとめるのができなくてつまずいたことも。そこで、ただ個性的なだけでは人はついてきてくれないということを学びました。個性的だけど自分勝手じゃない。周囲に認められる個性を大切にして、今も仕事に励んでいます!

QUESTION_03
CDCで働く中で、夢中になったこと、
印象に残っているエピソードを教えてください。
広告制作の恩師がくれた一言
僕にはクリエイティブの師といえる上司がいます。当時入社から2年ほど経ち「もう一人前かな…」と思っていた僕を良い意味でたたき直してくれたのが始まりでしたね(笑)求人広告の枠にとらわれない、設計・企画・切り口・表現…etc。通算150回以上も色々なクリエイティブ施策を通して、広告制作のイロハを教えてくれました。そんな毎日を経て、3年目を迎えるタイミングで「結構できる様になったね」と言われたときの嬉しさは忘れられないです。もっとたくさんクリエイティブにこだわった求人を作って、制作した広告のクオリティで恩返しできるように頑張りたいと思っています!

QUESTION_04
今後の目標を教えてください。
求人広告って、仕事って面白い!
「求人は面白い!」ということを後輩に伝えていきたいです。求人ってカタいイメージがあるかも知れませんが、実はものすごく自由。CMや電車の広告などからヒントを経てお客様に提案することもあります。でも、ただの自己満足じゃお客さんは納得してくれない。じっくり設計して、お客さんの意図も汲んで初めて企画が成立するんです。その一連の仕事を面白い!と思ってもらえるよう、まずは自分が楽しむ姿を見せていきたいですね。

PRIVATE_SHOT
プライベートでの過ごし方を教えてください。

プライベートでの過ごし方を教えてください。
ストリートカルチャーが大好きなので、ダンスしたり音楽を聴いたり洋服を見に行ったり…自分がカッコイイと思うものに浸っています!あとは先輩と飲みに行く事が多いです!