AYAKAMIZUSAWA
AYAKAMIZUSAWA
水澤彩佳
- メディア情報事業部
- 体育学部
- 2018年新卒入社
- 福島県出身
- スピードスケート競技で国体優勝、日本インカレ2位の実績
QUESTION_01
現在の仕事内容を教えてください。
転職サイト【type】【女の転職type】や転職イベント等自社サービスを用いて、顧客の採用活動をお手伝いをしています。入社以来、港区・品川区・大田区を担当する部署に所属し、担当の企業様が抱える採用課題の解決に向けた提案・掲載中の運用フォローを行っています。入社5年目になった今では、個人の営業活動以外にも部署内の盛り上げ施策を企画して運用したり、後輩メンバーの育成にも携わっています。

QUESTION_02
ご自身の性格と、人生において
大切にしていること(信条・こだわり等)を教えてください。
常に目標を見据えた逆算思考
今までを振り返ると、常に逆算して人生を考え、自分が描く未来に近づくためにどの選択が最善かを考えてきました。
幼い頃から様々なスポーツに励んでいた私は、小学生の頃にオリンピアンを多く輩出している日本体育大学に行きたいという夢ができました。進学の近道を考え、中学では1つの競技に絞り、高校選択時は行きたかった憧れの高校を諦め、スケート部のある高校を選択、競技レベルを高めて成績を残す事を目標にしました。無事進学の夢を叶える事ができた後も常に競技レベル向上の為に何が必要か考えてトレーニングしていました。今でも課題に対して自分に足りないものが何かを考え、行動していく逆算思考は活きているなと感じます。

QUESTION_03
CDCで働く中で、夢中になったこと、
印象に残っているエピソードを教えてください。
お客様との二人三脚から生まれた採用成功事例!
入社3年目、今まで求人広告で採用を失敗し続けている10名規模の企業様の元へご提案に伺う機会がありました。その企業様は過去【type】を使ったことがあり、前回の掲載時の応募数は8週間で2名応募、採用0名の結果で「typeさんはもう使いたくない」と言われていました。ただ、その時の私は前回の掲載広告の内容を見直し、この企業様が他社よりも魅力に映る部分や転職者に届ける方法を具体的にご提案。提案内容に共感していただき、ご発注となりました。掲載中は二人三脚で企業様と協力しながら運用し、結果として8週間で50名応募4名採用という結果に繋げることができました。1つの企業様の成長に貢献できたことは大きなやりがいと達成感を感じました。

QUESTION_04
今後の目標を教えてください。
社内外から頼られる存在へ
企業様からはもちろん、社内でも上司・同僚から頼られる存在になりたいです。CDCの営業は個人の目標が設けられ、目標達成に向けて日々活動しています。一人では解決できない悩みがある時はアドバイスをくれたり、飲みに連れて行ってくれたりと周りに支えられてきました。支えられた先輩には成長してサポートできる存在に、またこれから同じような悩みを抱えた後輩には力になれるような存在でありたいと思っています。

PRIVATE_SHOT
プライベートでの過ごし方を教えてください。

プライベートでの過ごし方を教えてください。
チームで目標を達成すると会社の費用で達成会!最近はコロナも落ち着いてきたのでグランピング施設でBBQ!年齢関係なくメンバー同士仲がいいです!